連休日記vol.31 ~長野秘湯編~
2020.11.13

紅葉の季節♫ 長野と言えばりんご 志賀高原は雪! 標高2000mはホントに雪! 珍しい緑の温泉 近くに猿が温泉に入ると聞いて 子猿もいっぱい でも今日は入らないみたい 一番はやはり紅葉! ミドリとオレンジのコントラスト … もっと読む »
organic / natural / relax / travel / sustainable
SHIMOKITAZAWA
since 2010
2020.11.13
紅葉の季節♫ 長野と言えばりんご 志賀高原は雪! 標高2000mはホントに雪! 珍しい緑の温泉 近くに猿が温泉に入ると聞いて 子猿もいっぱい でも今日は入らないみたい 一番はやはり紅葉! ミドリとオレンジのコントラスト … もっと読む »
2020.11.9
前回訪れたのはもう5年前、、、 ニワトリもたくさんいます 畑には多品目の野菜が 10年経って、たまにはイベントのお知らせブログじゃなくて思い立ったことを書くのもいいなと、考えていたら、今さらだけどお世話にな… もっと読む »
2020.9.10
いざ富士山麓へ! 天然水かき氷&生いちご練乳! 朝霧高原、白糸の滝 ダイヤモンド富士の精進湖 千円札の本栖湖! 我々が将来富士山の見える場所で宿をやる予定、という話は兼がねさせて頂いていると思いますが、本当に探してんの?… もっと読む »
2020.3.27
新年より連載開始をお知らせ致しましたステハ的SDGs。国連が採択した「持続可能な開発目標」をステハ的目線で取り組んでいることや現状をお伝えするシリーズです。 第2回目は「ベジタリアン・ヴィーガン」 連載1回目の「オーガニ… もっと読む »
2020.1.19
先日連載開始をお知らせ致しましたステハ的SDGs。国連が採択した「持続可能な開発目標」をステハ的目線で取り組んでいることや現状をお伝えするシリーズです。 第一回目は「オーガニック」 単に無農薬であるというだけでなく、抗生… もっと読む »
Site Build By Trive