- Contents Menu -

organic / natural / relax / travel / sustainable

cafe Stay Happy

SHIMOKITAZAWA
since 2010

Blog

ステハ横断幕販促大作戦!

 

マスター何やら取り付けてます

これでよし!

旗が2枚に増えました!

交差点からはこんな感じ

ステハは日々、最高幹部会議を開き、どうしたらより多くのお客様に来て頂けるかを熟考しております。最も簡単な集客方法と言えばネットの広告やSEO対策などにお金をかければ確実に売上は上がるそうです。平日ともなればそんな営業電話が日常茶飯事に鳴り響き、「うちは大丈夫です」と答え続けて7年。

なぜ、販促費をかけないのか?その答えはランニングコストが発生し、その広告だけの効力の測定は難しく、いつやめたらいいか判断できないからです。ある一時期やった広告で売上を伸ばしてしまうと、売上が下がった時、より高い広告で売上補填をしようとしてしまいます。要は自分は何も努力をしないで経営状態を改善してしまうといわゆる自己免疫力というものが培われません。常に他力本願では本来の根本的解決にはならないからです。

集客は経営の最も大切な仕事、その方法を常に考えることこそが経営だと思います。その中で一番大切な事はポテンシャルです。本質的な部分、要は魅力のある店なのか?先ずはこれを考え抜く。そしてその次に大事なのが「伝える」という仕事です。どんなにいいお店でも人に伝わらなければ元も子もない。

それが宣伝活動です。言わずもがな一番はクチコミ。そしてこのご時世、やっぱり影響力大なのはオンライン上の情報。悲しいかな、飲食店を検索すると一番目にあがってくるサイトは「食べログ」さんなんですね。本当に飲食業界のモンサントかというくらい業界を手中に収めています。その次に「まとめサイト」なる素人の投稿式サイトの信頼度は格段に影響を及ぼします。そしてSEOや広告などの有料宣伝が絶大な効果を示し、検索1~3ページの情報はずべてこれらのネットビジネスのフィールドになっています。なので、消費者が本当に欲しい情報はネットでは実は手に入らない。

このことを踏まえ、自力でどこまでできるかを考えたら、先ず自分達で作成したHPを魅力的なものにする事。その次に様々なネット運営者やブロガーやインスタ愛好者が好んでUPしたくなるコンテンツを持ち、タダで取材や投稿をして勝手に宣伝してくれる店にすることです。そうすれば宣伝費ゼロ、いかにも広告にお金をかていると思われないので好感度もあがります。

そして今回の本題、オンライン上以外の宣伝活動という段になります。要は3番目に大事なもの。クチコミでもなく検索でもなく、来店される方はどういう方か?そう!来街客や地元客が店の前を通る時に自分のお店がどう映っているのか?ファサードとかエクステリアといいますね。簡単に言えば外観です。路面店(1階にある店)はいろいろやりようはありますけど、2階3階のお店はかなり不利な状況です。要は気づいてもらえないということです。ステハが今回外壁まで進出したのはそうしたチャンスロスを軽減する方法として横断幕の作成に踏み切りました。

なんだ、そんなのオープンの時にやればいいじゃないですか?と言われてしまうかもしれません。でもステハは業者が全く入っていない身内の皆さん(主にテキサス)と一緒に手作りでつくったお店です。外壁をいじるというのはハードルが高いし、大家さんは外壁に穴を開けるのは嫌がるだろうなとか、足場を組んで行政に道路使用の許可を取るの面倒だなぁとか、いろいろ問題があって遠慮しがちなことなんです。

でも考えてみれば人がやりにくい事は誰でも同じなんです。チェーン店の外壁は所詮チェーン店の外壁なんです。どこもプラスチックの電灯式の袖看板、そんなのステハのスタイルではないし、やるならあくまで手作りにこだわったものでなければ意味がない。前回手塩にかけて作った手縫いの旗のテイストを踏襲すると、布の手づくり横断幕とあいなりました。しかも今回はスポットライト装着で夜仕様もOK。

これで交差点で指差すお客様を眺める趣味ができました。(ちなみにまだ指さされていませんが、、、)